ひかり電話とは?
ひかり電話は光回線を利用した光IP電話サービスのことです。
ひかり電話もIP電話の一種ですが、「ひかり電話」はNTT東西が提供するフレッツ光回線のオプション電話サービスの商品名の事です。
ひかり電話=商品名
あくまでも、ひかり電話はフレッツ光のオプションサービスです。
電話番号も電話機も今までのものが使えます。
一般加入電話、プラチナラインや直収電話(メタルプラスやおとくライン)の多くは距離によって料金が変わりますが、ひかり電話なら国内は全国一律で8.4円/3分です。国際電話・携帯電話への通話もおトクになります。
しかも110、119番などの緊急番号も使えるんです。
ひかり電話は、一般加入電話回線を使わずにネット回線を使います。
そのため、ひかり電話を利用するには「フレッツ光」の契約が必要なのです。
フレッツ光を使えて初めてひかり電話を使えるようになります。
フレッツ光=光回線
なので毎月の料金もNTTから請求されます。
フレッツ光はひかり電話だけじゃない!
ひかり電話を使っていても、フレッツ光を他のことに使うことも出来ます!
ひかり電話、パソコン、ゲーム機、ひかりTVなど様々な機器と同時に使用する事が可能です。
無線LANを接続してwifiで通信すれば、ipodやスマホなど、さらに使える機器も増えます。
詳しく知りたい方は固定電話ドットコムにお電話下さい!
初期費用はお客様の家の環境、今使っているプロバイダーなどによって違います。
例えば・・・
今フレッツ光を契約していてタイプ変更と同時に工事を行い現在使っている電話番号をそのまま利用(現在お使いのNTTの加入電話は利用休止)する場合(NTT東日本)
フレッツ光 タイプ変更 工事費 10,080円
同番移行工事費 2,100円
加入電話の利用停止工事費 1,050円
ひかり電話ルーターの設定などの機器工事費等 0円
=合計 13,950円
初期費用について分からない事がありましたら、お気軽に固定電話ドットコムにお問い合わせ下さい。
お得なキャンペーンをしてる時もありますよ!